ヘア:セラピー mg

年別アーカイブ2013

2013/4/18 Thu

大塚の美容室ミリグラムブログ~多肉植物~

我が家に、また新しい仲間が増えましたo(*⌒―⌒*)o
2年ほど、新しい仲間が増えなかったのでメッチャ嬉しいです\(^o^)/
種類は、カランコエ ベルレンシスだそうです(@^^@)/
今まで、上手に育てた事がないのでゆっくりと大切に育てていきたいと思います。d=(^o^)=b
ゴルフで自分を育てたりとか色々と自分で自分を忙しくしているカズユキでした(;´д`)

2013/4/17 Wed

大塚の美容室ミリグラムブログプレゼント~~

イセタンで“キャロウェイ”のワインを買った際の特典で一本ならボールがひとつ、二本ならボールが3つプレゼントだそうで赤も白も美味しかったので二本買いボールを3つ頂きました\(^o^)/
なんと、ボールに『ホールインワいン』と書いてありました(o^・^o)
ホールインワンではなく3つなら三発で 、無くなるよなぁと思っちゃいました(((((((・・;)
ボールがいつまでもつか、みなさん 温かいめで見守って下さいねm(__)m
そろそろ、ゴルフで覚醒したいカズユキでしたo(*⌒―⌒*)o

2013/4/17 Wed

大塚の美容室ミリグラムブログ~キャロウェイ~

昨日のお休みにイセタンに行きワイン売り場の前を通ったらゴルフのメーカーの“キャロウェイ”のワインを目にしました(*^^*)
試飲をさせてもらいながら話しを聞いているとゴルフメーカーの“キャロウェイ”は、もともと葡萄農園だったらしく“キャロウェイ”のワインがありました\(^o^)/
赤は、カベルネソーヴィニヨンとメルローがあり根本的にはカベルネソーヴィニヨンが好きなのですが、カベルネソーヴィニヨンは渋さが強すぎてメルローのほうが美味しかったです。d=(^o^)=b
白は、シャルドネとソーヴィニヨンブランで基本的に白は酸っぱ過ぎたり甘かったりであまり好きではないのですが、“キャロウェイ”のシャルドネはバランスが良く美味しかったです。d=(^o^)=b
あまり、カリフォルニアワインは好きではなかったのですが、これを機会に色々とチャレンジしていこうと思います(^-^)v
“キャロウェイ”を、飲んだらゴルフが上手くなっていたらよいのですが…(;´д`)
ゴルフがいまひとつまとまらない
カズユキでした( ̄∇ ̄*)ゞ

2013/4/17 Wed

大塚の美容室ミリグラムブログ~頭痛~

昨夜、頭の左側に五分に一度くらい冷たい痛みが走り続けたまらず脳神経外科の先生がいる厚生年金病院にいきCTを撮ってもらいました。
くも膜下出血とかではなくきんちょう頭痛だろうと…肩凝りからきたりとからしいのですが肩凝りもなく、たぶん首から
ではないかと…もしかしたら、肩甲骨の痛みも首からくるもので原因はゴルフでした(*^^*) 今回もゴルフが原因かも…(;´д`)
体が弱くて参ります~(((((((・・;)
カズユキでした(;´д`)

2013/4/17 Wed

大塚の美容室ミリグラムブログ~頭痛~

昨夜、頭の左側に五分に一度くらい冷たい痛みが走り続けたまらず脳神経外科の先生がいる厚生年金病院にいきCTを撮ってもらいました。
くも膜下出血とかではなくきんちょう頭痛だろうと…肩凝りからきたりとからしいのですが肩凝りもなく、たぶん首から
ではないかと…もしかしたら、肩甲骨の痛みも首からくるもので原因はゴルフでした(*^^*) 今回もゴルフが原因かも…(;´д`)
体が弱くて参ります~(((((((・・;)
カズユキでした(;´д`)